ブログ
最近の投稿
おすすめ記事
タグ
近年ワールドフットウェアギャラリーではすっかりお馴染みとなったORIENTAL春のパターンオーダー会、モアバリエーションフェア。今年も開催いたします。
4月10日(土)よりGINZASIX店で始まり、神宮前本店では4月20日(火)より始まります。
パターンオーダー会開催
ラストから生み出される美しいシルエットライン。
快適な履き心地。
磨くことで光り輝く革素材の良さ。
履き心地、耐久性を担保する伝統的な製法。
特に、グッドイヤーウェルト製法、マッケイ製法という紳士靴の主流となる製法は150年以上利用され続けているものになります。
この本質的価値に向き合い、深化させたのがOrientalというブランドであり、支持され続ける所以です。
グッドイヤーウェルト製法とマッケイ製法の良さを組み合わせて生み出す手製靴のようなシルエットと、ライニングに日本のタンナーが作る鹿革を使用することで、革靴の弱点である硬い履き心地の改善は、Orientalが常にトラディショナルなモノづくりに向き合い、深めているからこそ生まれるものです。
今注目されている国産靴ブランドの筆頭ともいえるOrientalのパターンオーダー会、ぜひこの機会をご利用ください。
モアバリエーションフェア同時開催!
また、パターンオーダー会と同時に、モアバリエーションフェアも開催いたします。通常ワールドフットウェアギャラリーで取り扱いのないモデルを店頭販売いたします。
もちろん店頭販売だけでなく、モアバリエーションフェア対象のモデルもパターンオーダー可能ですので、お客様の思い描く理想の靴を形にして頂けるチャンスでございます。
モアバリエーションフェアにおきましては、ORIENTALオリジナルの新作としてドレスシューズのCOVENTRY(Uウイング)や…
クラシックカジュアルラインより、BYRON(外羽根プレーン)、BLACKWELL Ⅱ(タッセルローファー)、ALBERS(コインローファー)などもお披露目致します。ALBERSに関しては、メンズもレディースも両方ご用意致します。
そしてOrientalブランドの頂点となるTOP GRADEのモデルも販売いたします。
モアバリエーションフェア対象のモデルはなかなか実物を店頭でお目にかかれることは少ないので、ぜひこの機会をご利用ください!
また、GINZA SIX店限定で4月10日(土)より、ORIENTALオリジナルの新作レディースベルジャンシューズのフルモデルを4月末日まで期間限定販売いたします。
WINDY(タッセルローファー)
価格:41,800円
色:ライトピンク・ブラウン
ラスト:419
FRY(コインローファー)
価格:41,800円
色:ホワイト・ダークグレイジュ
ラスト:419
実はアメリカ生まれのベルジャンシューズ。
今から100年程前、ニューヨーク5番街にある老舗の高級百貨店ヘンリベンデルの創設者、Henri氏がベルギーの靴職人と共に手掛けた靴であったことからベルジャンシューズと名付けられました。当初はブランド名でしたが後にモデル名になるほど、長きにわたり愛され続けているベルジャンシューズです。
そのデザインはヨーロッパ貴族のルームシューズに起因しています。甲部分にモカ縫いをイメージさせるパイピングを使用し、タッセル、リボンなどの要素も加わり、デザインされる事が多いです。ローファーと比較するとショートノーズ気味で、履き口もコンパクトに小さめになっています。
ここ数年日本でも洒落者の間でメンズ、ウィメンズ共にその地位を確立しています。
オリエンタルのベルジャンシューズはライニングのない、セメント製法のスリッポンです。ライニングがない為、フィッティングが非常にソフトで、返りの良さも抜群です。アッパーはヨーロッパ産のソフトなシボ革を使用しており、発色も落ち着いた柔らかい色調の革を揃えています。
パターンオーダーでは色違いで厳選した約30色の革のご用意がございます。楽しみですね。
ラストはショートノーズでクラシックな419というローファー専用を採用しています。薄めのボールジョイント、捨て寸も短めでタイトなフィッティングが特徴です。
また、インソールは全敷仕様で、クッション性もありしなやかで薄いソールでも活動的に、疲れにくい工夫を凝らしています。
レディースのファッションも近年、エフォートレス。気取らない、抜け感のあるファッションが人気です。また、メンズと同様に全体的なサイズ感が少しゆったりとしたもの、リラックスできるスタイルが一般的になりつつあります。パンツの裾幅などややワイドなものを好む女性も多くなっています。バレエシューズのような気軽さで、昨今のファッションになじみやすいベルジャンシューズに人気が集まっています。
GINZA SIXの2021SPRING & Anniversary & Renewal プロモーションとして
ELLE magazine ×ELLE ONLINEの企画にギンザシックス各店舗の先行販売、限定販売の商品がエントリーいたします。
その特別冊子でもオリエンタルのベルジャンシューズを紹介いたします!
(4月中旬配信予定)
細見大輔さん来店
4月24日(土)・4月25日(日)の最後の二日間、オリエンタルシューズ様より、営業部の細見大輔さんがご来店されます!細見さんは大阪の靴磨き専門店で修業を経て、靴磨き選手権大会2020優勝をした経歴の持ち主!革靴のプロフェッショナルとして、メーカーの方ならではの視点で案内を受けられる貴重なチャンスです。
ぜひこの機会をご利用ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大の状況によってはイベント内容に変更が発生する可能性がございます。予めご了承ください。
概要:春満開!Orientalパターンオーダー・モアバリエーションフェア
オーダー対象モデル: WFG既成靴展開モデル&パターンオーダー会限定モデル全35モデル
素材: アノネイ社、C・F・ステッド社、ワインハイマー社、ゾンタ社、デュプイ社など50種類以上*数量限定のスペシャルな革もご用意しております!(アップチャージあり)
オーダー価格:52,800円~
納期: オーダー会終了後 約3ヶ月~
【オリジナルキーパー/追加料金13000円(税別)】
モアバリエーションモデル:全13種を定価販売致します。パターンオーダー可
開催店舗・期間:GINZA SIX店 4月10日(土)~4月18日(日)
神宮前本店 4月20日(火)~4月25日(日)
※GINZA SIX店限定レディースベルジャンシューズ展開期間
4月10日(土)~4月30日(金)まで